両毛線:あしかがフラワーパーク駅
「あしかがフラワーパーク」は築堤の上の単線の駅である。
駅舎:ホームと駅前広場の段差をスロープでバリアフリーにしている。エレベータにしないのは、日常的な需要が無いからだろうか。

花壇のアップ:名前は知らない

駅舎を右から見る

入口:ICカード改札のみ

内側から見る:多客時の対応用に窓口はある。

運賃は東隣の「富田」として計算する。南武線の「小田栄」もそうだけど、後者は利用客が圧倒的に多いと思うが。

この運賃表は「富田」と「あしかがフラワーパーク」以外は富田駅のものと同じだろう。チェックの手間が軽減される以外のメリットが思い当たらない。

駅名標

ホーム下り端で下り方を見る

振り返る

上り端へ移動

振り返る

実はこの駅、腰掛が無い。腰当タイプのも取り外されている。

列車込みで

走り去る
