山陽本線:姫路駅
「姫路」は南から高架駅で
- 山陽本線下り:島式ホーム1面2線(7・8番のりば)
- 山陽本線上り:島式ホーム1面2線(5・6番のりば)
- 姫新線:島式ホーム西側1面2線(3・4番のりば)
- 播但線:上と同じホームの東側1面2線(1・2番のりば)
となっている。
北口

南口はまだ工事中だった

現在はこうなっている

新幹線のりばへの通路

山陽本線駅名標

山陽本線下りホーム7番のりばで上り方を見る:左が上りホーム

振り返る

8番のりばで下り方を見る:左は待避線

山陽本線上りホーム5番のりばで下り方を見る

振り返る:左の1番のりばは3番のりばから線路一本分控えている

6番のりばで下り方を見る

姫新線駅名標
播但線駅名標
1~4番ホームに上がった地点:奥が3・4番線、背後が1・2番線
3番のりばで姫新線下り方を見る

振り返る:奥の播但線2番のりばから線路一本分控えている

4番のりばで山陽本線上り方を見る

4番のりば末端から2番のりばを見る

2番のりばで播但線末端側を見る 
1番のりばで播但線末端側を見る

2番のりばで播但線下り方を見る

早朝に訪れたのでサンライズが停車した

編成中央へ

連結面
