奥羽本線:北山形駅
「山形」から標準軌と狭軌が単線並列で北上し、次は左沢線が分岐する「北山形」である。
東口旧駅舎

入口

西口旧駅舎

跨線橋から上り方を見る:左手前へ来る線路群が奥羽本線、右へ曲がっていく相対式ホームが左沢線

奥羽本線上に移動:右の狭軌、新幹線の通る左が標準軌

標準軌上で振り返る:ホームは右から単式・島式・単式と並んでいる

上の画像の島式ホームの下り端で下り方を見る

左の狭軌を通るのは仙山線直通の列車のみ

振り返る:3番線(左)・4番線(右)で仙山線(狭軌)が行き違い可能である

左に振る:1番線(左)・2番線(右)で山形線(標準軌)が行き違い可能である

奥羽本線駅名標

1番線で上り方を見る

跨線橋から左沢線下り方を見る:左が6番線・右が5番線

左沢線駅名標

5番線で分岐側を見る

振り返る
