函館本線:旭川駅
「旭川」は高架化されていた。以前来たときはまだ駅は地平にあった。富良野線のホームだけが奥にホツンと離れていたのを覚えている。函館本線ホームとの間の広いスペースに側線があったのか既に撤去されていたのか記憶が定かでない。いずれにせよ奥に詰める形で高架化されたので、駅は元の位置から数十メートル遠くなった。
北側から見る。駅舎というか、全体に覆いがある。駅前はまだ工事中である。

南側は近景で。

西側コンコース:人がいないのは早朝ならではである。

東側コンコース

旭山動物園関連

エスカレータホーム側:覆いがある。

駅名標

特急乗車口案内

案内非表示の場合

下り方を見る:わかり難いが富良野線の高架が見える

5・6番線から上り方を見る

1・2番線から上り方を見る

1番線

2・3番線

4・5番線:5番線でスーパーカムイが発車待ち

6・7番線

JR北海道旭川支社HPの旭川駅紹介
http://www.jrasahi.co.jp/contents/topics/111004newstn/new-station.htm