宗谷本線:南稚内駅
「南稚内」は相対式ホームの駅である。
まずは駅名標

奥のホームから上り方と駅舎裏側

上の地点で下り方(真下にいるので跨線橋はアングルから外れている)

駅舎側のホームからもほぼ同じ位置で。

下り方へ移動してホームの奥側、レールが残っている。もとは島式ホームだったんだろう。

この先で天北線が分岐(というより現在の宗谷本線のほうがあとからできたので、直進)していた。さすがに遠くて見えない。

上の地点で逆のアングル


跨線橋から下り方を見る。

駅舎はシンプルな全面平屋

こんな展示があったので眺める。各駅の画像はどうせネットにあるだろうし、ここでは展示の存在のみを記録する。
