三江線:宇都井駅
宇都井駅は20mの高架上にある棒線駅である。
実際は列車から降りて次の伊賀和志駅へ徒歩移動しているが、駅へ向かうストーリで紹介する
谷をまたぐ途中にある

階段が手前で5回、向こうで6回折り返している

入口:踊り場間が10段ずつだろう、トイレは上る前に済ませないと

上り切って振り向く、最後は6段だから計116段で計算が合う
駅
名標

三次方を見る:2012年の夏には昼間でも独り占めできた

三次方へ移動して江津方を見る

列車込みで

走り去る

南西(山側)を見る

北東(川面は見えないが江の川側)を見る

おまけ:次の伊賀和志駅への徒歩移動中の画像

後から開業した[浜原―口羽]はトンネルで突っ切る区間も多いので、車窓から見えない江の川もある
